Mojim 歌詞

+ 千秋 】 【 歌詞 】 合計500件の関連歌詞
1 〜 100項目の結果です。キーワードをもう一つ追加し、検索結果を縮小して下さい

アルバム ( ページリンク ) ソング ( ページリンク )( 部分歌詞 )
1 1.海峡流れ星 r> 作詞 石原信一 作曲 千秋しぶき舞い散る岬に立てば涙ひとすじ夕陽に染まる汐風(かぜ)に混じってあなた
2 2.三日月まいご r> 作詞 石原信一 作曲 千秋夜明けの窓に三日月この胸うずく傷の形あなた見送りひとりの部屋で肌のほてりを
3 8.紅の舟唄 > 作詞 松井由利夫 作曲 千秋この舟が酒田港に着くまではわたしはあなたのこころ妻紅花とかした恋化粧エンヤ
4 1.女の情話 r> 作詞 いとう彩 作曲 千秋そうよ泣き濡れて恋は終わったの抱いてと言えば言えたのに馬鹿ねわたしって…結
5 1.日本一やで br> 作詞 円香乃 作曲 千秋惚れたハレたは蚊帳の外いなけりゃ淋しい女房どの右目つぶったそれだけじゃ足り

6 2.ゆみちゃん音頭 作詞 磯部よしのぶ 作曲 千秋ハァー木曽の清水でこの身を清め流れ流れて馬籠宿歴史刻んだ宿場町ソレたたく太
7 1.いごっそ海流 作詞 日野浦かなで 作曲 千秋 編曲 南郷達也吠(ほ)える黒潮波間の向こう沖の漁場が俺を呼ぶどんと漕(こ)ぎ
8 2.カサブランカホテル 作詞 日野浦かなで 作曲 千秋市場へ行く人の群れ石畳迷路のような古いメディナよいつかあなたがくれた絵ハガ
9 1.恋は夢の中 r> 作詞 久仁京介 作曲 千秋帰る場所はもうここだけなのあなたと二人の今がすべて性懲(しょうこ)りもなく
10 2.愛がほしい r> 作詞 合田道人 作曲 千秋濡羽色(からすばいろ)の雨が降る涙みたいに慣れすぎた時間を流すよにいろんな
11 1.晩秋本線 br> 作詞 円香乃 作曲 千秋一人旅立つ私を追って枯葉一枚窓に散るあなたならこれがあなたなら愛の果てまで
12 2.真道 br> 作詞 円香乃 作曲 千秋上に行くヤツ出来るヤツどうせ一(はな)から決まってる四の五の言い訳するより
13 1.おんな一代浅草の花 r> 作詞 石原信一 作曲 千秋女を甘く見るんじゃないと啖呵(たんか)を切った裏で泣くやさしさだけじゃ生き
14 1.高山の女よ 作詞 さくらちさと 作曲 千秋誰を恋(こ)うのか夜風にゆれて祭り屋台に灯がともる旅の仮寝の深情け深情けす
15 1.酔うほどに r> 作詞 いとう彩 作曲 千秋みぞれがそぼ降るこんな夜(よ)はひとりで飲む酒泪(なみだ)こぼれるの酔うほ
16 1.男の未練 秀治-男の未練1.男の未練 作詞 かず翼 作曲 ... br> 作詞 かず翼 作曲 千秋胸のすき間に面影揺れて飲んでなだめる恋の炎(ひ)よ酒よ酒よわかるか男の未練
17 2.いばら道 秀治-男の未練2.いばら道 作詞 かず翼 作曲 ... br> 作詞 かず翼 作曲 千秋咲かずじまいの夢を捨てればあとからおまえが拾って歩くなにを好んでこの俺とさ
18 1.倖せふたり r> 作詞 竜はじめ 作曲 千秋やっとみつけた温もりなのと甘えるおまえの瞳に涙似た者どうしの俺たちは同じ痛
19 2.花桔梗 r> 作詞 竜はじめ 作曲 千秋花桔梗花桔梗ふたりで歩いたふるさとのすすきが揺れてる丘の径あの日の倖せ探し
20 1.しぐれ宿 br> 作詞 かず翼 作曲 千秋傘を差しても裳裾が濡れるあなたに見せよと選んだ着物すすりすすり泣くよなせせ

21 1.KAWASAKI r> 作詞 兼上佳子 作曲 千秋コンビナートの赤い灯(ひ)がまぶたに沈んで消えてゆくさよならさえも不器用ね
22 1.紅葉恋路 > 作詞 一葉よう子 作曲 千秋あなたの面影(かげ)があと追いかけてみれん重たいおんな旅おんな旅別れ言葉が
23 2.あじさい二年坂 > 作詞 一葉よう子 作曲 千秋千本格子に灯がともりゃ諦めみたいに日が落ちる哀しいほどに愛しいあなた待つよ
24 1.春待ち鳥よ… ゆう子-春待ち鳥よ…1.春待ち鳥よ… 作詞 竹之内日海 作曲 ... > 作詞 竹之内日海 作曲 千秋あなたあなたあなたわたし幸せを夢みたあの頃初心(うぶ)だった恋の情け流れ散
25 2.なみだ唄 ゆう子-春待ち鳥よ…2.なみだ唄 作詞 竹之内日海 作曲 ... > 作詞 竹之内日海 作曲 千秋夕焼け空見て泣いていたあれは十五の寒い春今日も涙が夕陽に染まる郷里(くに)
26 3.厳美渓 r> 作詞 麻こよみ 作曲 千秋約束ばかりを欲しがって愛する事が下手な私ですあなたが告げた別れの言葉今もこ
27 1.男、涙の酒 > 作詞 竹之内日海 作曲 千秋惚れていながら我がまま気まま今さら悔いてもおそいけどいつもさびしさ笑顔にか
28 2.からすなぜ鳴く… > 作詞 竹之内日海 作曲 千秋からすなぜ鳴くあかねの空に泣いて家路を急ぐのか俺も灯の塒(ねぐら)が待てば
29 1.三井の晩鐘 r> 作詞 麻こよみ 作曲 千秋くれてやります男をひとり今日であなたをあきらめる離れた心に縋(すが)るのは
30 1.城崎しぐれ月 作詞 さくらちさと 作曲 千秋ちぎれた縁(えにし)の細糸をひとり手繰(たぐ)って丹後を越えた忘れられない
31 2.那智の恋滝 br> 作詞 円香乃 作曲 千秋この世にあなたがいないのならば生きる意味などないのです白い野菊の花嫁衣装一
32 3.竹の花 br> 作詞 円香乃 作曲 千秋竹がざわめく好きとざわめくあなた逢いたさに焦がれ散る一葉(ひとは)二葉(ふ
33 4.閨の月影 br> 作詞 円香乃 作曲 千秋月が満ちたら逢いに来る交わした約束指折り数えたった一夜(ひとよ)の逢瀬でも
34 20.河内おとこ節 > 作詞 石本美由起 作曲 千秋河内(かわち)生れの風来坊は生きのいいのが売りもんやサテモ皆様おそまつなが
35 1.御宿・曳き舟 ひろし-御宿・曳き舟1.御宿・曳き舟 作詞 城 ... 曳き舟 作詞 城れい 作曲 千秋ぽつりぽつりと涙のような小雨がこぼれる紅格子(べにごうし)浮き世の川面(か
36 2.ビードロ恋歌 ひろし-御宿・曳き舟2.ビードロ恋歌 作詞 城 ... ロ恋歌 作詞 城れい 作曲 千秋はじめ小さなひび割れがいつか弾ける硝子と嘘はあなたと愛のすれちがい戻す手立
37 1.夜が泣いてる 作詞 荒木とよひさ 作曲 千秋男ひとりの屋台酒月も詫びてる影法師夜が泣いてる胸ん中たったひとつの純情を聞
38 1.放浪かもめ r> 作詞 石原信一 作曲 千秋日暮れ海鳴り聞きながらお酌する手もなれました流れ女の身の上をあれこれ聞かれ
39 2.水の炎 r> 作詞 石原信一 作曲 千秋約束なんてもらわなくてもいいのよ二人寄り添いあえばあなたの寝息一時間でも感
40 1.葦風峠 br> 作詞 円香乃 作曲 千秋石になるほど待ち続け椿も三度散りました背伸びをしたらあの人が見えるでしょう
41 2.みなと桟橋 br> 作詞 円香乃 作曲 千秋出船入船星ほどあれどあなた乗せてる船は無い情け行きずり一夜(いちや)の恋を
42 1.女郎花 r> 作詞 渡小夜子 作曲 千秋一夜かぎりの旅路の人と知って抱かれた私なのなぜか気になる港の船がつらい別れ
43 2.ふるさとの…星 br> 作詞 円香乃 作曲 千秋星ひとつきらきらと夜空に光る故郷(ふるさと)の母さんを想い出す夕焼け小焼け
44 9.檜舞台 > 作詞 仁井谷俊也 作曲 千秋大志(のぞみ)一途に貫(つらぬ)いて頂上(てっぺん)めざすおとこ道雪(ゆき
45 1.命の花道 千秋-魂の唄Ⅶ ~この魂に、唄に、酔う~1.命の花道 作詞 たきのえ ... 作詞 たきのえいじ 作曲 千秋渡る世間の身を切る寒さ弱音吐いたら苦労が笑う苦労が笑う夢は夢でも叶わぬ夢を

46 2.星空のむこう側 千秋-魂の唄Ⅶ ~この魂に、唄に、酔う~2.星空のむこう側 作詞 円 ... br> 作詞 円香乃 作曲 千秋星を見上げれば笑顔が見える僕のこの胸を優しく照らす両手に溢れるこの想い消え
47 3.憂愁海峡 千秋-魂の唄Ⅶ ~この魂に、唄に、酔う~3.憂愁海峡 作詞 いとう彩 ... r> 作詞 いとう彩 作曲 千秋ひと月待てればふた月待てるつらい言いわけ泣くばかり逢いたいよあの人に波よ風
48 4.雪国恋人形 千秋-魂の唄Ⅶ ~この魂に、唄に、酔う~4.雪国恋人形 作詞 万城た ... > 作詞 万城たかし 作曲 千秋藍染めぼかしの雪のれん加賀友禅の衿に降る冬の金沢…おんながひとり夢にさまよ
49 5.高瀬川慕情 千秋-魂の唄Ⅶ ~この魂に、唄に、酔う~5.高瀬川慕情 作詞 竹之内 ... > 作詞 竹之内日海 作曲 千秋鴨川(かも)の流れと高瀬の桜ふたりで歩いた木屋町で行き交う人にあなたを重ね
50 6.新宿しぐれ 千秋-魂の唄Ⅶ ~この魂に、唄に、酔う~6.新宿しぐれ 作詞 石原信 ... r> 作詞 石原信一 作曲 千秋ぽつり手のひら雨しずくそれとも涙男と女のにじむ歌舞伎町ひとりでも平気よと強
51 7.群青の弦 千秋-魂の唄Ⅶ ~この魂に、唄に、酔う~7.群青の弦 作詞 原文彦作 ... br> 作詞 原文彦 作曲 千秋風に流れるヨー霧の音静寂(しじま)に開く花の香(か)に心かたむけ群青の夜に
52 8.大阪つばめ 千秋-魂の唄Ⅶ ~この魂に、唄に、酔う~8.大阪つばめ 作詞 吉 ... つばめ 作詞 吉治 作曲 千秋雨の降る夜は人恋しくて夢がぬれますネオンがしみるとんでゆきたい抱かれたい大
53 9.そのわけは旭川 千秋-魂の唄Ⅶ ~この魂に、唄に、酔う~9.そのわけは旭川 作詞 水 ... > 作詞 水木れいじ 作曲 千秋そのわけは…途中下車したそのわけは北の故郷(こきょう)のあの町と同じ文字綴( ... けどどこか優しいあゝ山…雨も泣いてる城下町そのわけは…ふたり別れたそのわけはいくら答を探しても探し ... はいつか来ますかあゝ山…問わず語り
54 10.桜色のオ・ヴォワ 千秋-魂の唄Ⅶ ~この魂に、唄に、酔う~10.桜色のオ・ヴォワ作 ... r> 作詞 柚木由柚 作曲 千秋サテン纏う夕映えに誘(いざな)われた長い影私のタブリエを着て絵を描くあなた
55 11.北の果て… 千秋-魂の唄Ⅶ ~この魂に、唄に、酔う~11.北の果て… 作詞 さわ ... 作詞 さわだすずこ 作曲 千秋暖めて…胸の芯まで凍えた身体(からだ)ここは最果て港町宗谷岬の海鳥が泣くだ
56 12.春待ちしぐれ 千秋-魂の唄Ⅶ ~この魂に、唄に、酔う~12.春待ちしぐれ 作詞 か ... br> 作詞 かず翼 作曲 千秋これから先の人生すべて俺にあずけてみないかなんて…外は遣らずの春待ちしぐれ
57 13.那智の恋滝 千秋-魂の唄Ⅶ ~この魂に、唄に、酔う~13.那智の恋滝 作詞 円香 ... br> 作詞 円香乃 作曲 千秋この世にあなたがいないのならば生きる意味などないのです白い野菊の花嫁衣裳一
58 14.ふるさと山河 千秋-魂の唄Ⅶ ~この魂に、唄に、酔う~14.ふるさと山河 作詞 万 ... > 作詞 万城たかし 作曲 千秋花よ鳥よ青い空根雪(ねゆき)残した北の春友よ友よ…男なら母の大地の峠(とう
59 15.高知いの町仁淀川 千秋-魂の唄Ⅶ ~この魂に、唄に、酔う~15.高知いの町仁淀川作 ... > 作詞 紺野あずさ 作曲 千秋帰ってきたよおまえの胸にごめんごめんよ待たせたね普段(むかし)のままに「お
60 16.道頓堀川 千秋-魂の唄Ⅶ ~この魂に、唄に、酔う~16.道頓堀川 作詞 たかた ... > 作詞 たかたかし 作曲 千秋小雨がそぼ降る道頓堀に涙でともる恋の灯よあの人があの人が呼んでいるような揺
61 17.日本一やで 千秋-魂の唄Ⅶ ~この魂に、唄に、酔う~17.日本一やで 作詞 円香 ... br> 作詞 円香乃 作曲 千秋惚れたハレたは蚊帳の外いなけりゃ淋しい女房どの右目つぶったそれだけじゃ足り
62 1.京都の町からもう一度 > 作詞 水木れいじ 作曲 千秋愛したことも憎んだことも水に流した高瀬川あの日の淡雪花吹雪ほんとに色々あっ
63 2.カーテンコール 作詞 日野浦かなで 作曲 千秋二度目のブザーが舞台に響き時はひととき静かに止まる幕開け前の静けさは何年経
64 1.ほろ苦酒 r> 作詞 麻こよみ 作曲 千秋女の胸の淋しさをお酒でなだめる裏通りあなたの腕を振りほどき別れて来ました私
65 1.愛の架け橋 br> 作詞 円香乃 作曲 千秋雨に打たれ咲く花がある風に打たれ咲く花がある人を愛して人を信じ運命(さだめ
66 2.故郷の風になれ br> 作詞 円香乃 作曲 千秋潮風が髪を揺らすおかえりと頬をなでる傷ついた心抱いてただ一人汽車に乗りここ
67 1.おんな紅 r> 作詞 麻こよみ 作曲 千秋逢えない夜は淋しくて赤い小指の爪をかむ何度も何度も別れると何度も何度も決め
68 2.ミッドナイト・グラス r> 作詞 麻こよみ 作曲 千秋もしかして今夜はあなたに逢えるそんな気がしていた小さな酒場肩を並べて二人カ
69 1.夕時雨 br> 作詞 円香乃 作曲 千秋泣いたら別れがつらいから涙こらえて雨の中愛しても明日がないそんな二人でも折
70 2.哀しいピエロ br> 作詞 円香乃 作曲 千秋ひとつふたつと夜の中街のネオンが消える来ない電話を握りしめ待っているのよい
71 1.女の涙雨 r> 作詞 麻こよみ 作曲 千秋傘も差さずに雨の中消え行くあなたの後ろ影ふたり暮らした三年は二度と返らぬ夢
72 2.浮き世舟 r> 作詞 麻こよみ 作曲 千秋望みを捨てずに生きてたらいい日が来ますね二人にも苦労せせらぎこの世川生きて
73 2.雪ごもり r> 作詞 石原信一 作曲 千秋小雪が肩まで降りかかるやさしくああ払ってくれた人それが最後の恋でした冬の駅
74 2.さくら巡礼 br> 作詞 かず翼 作曲 千秋花びら舞い散る美しい小径今も変わらずに季節は巡る幼い私が手を引かれながらあ
75 1.父と母 br> 作詞 すいこ 作曲 千秋指さす峠のふるさとに一人で父さん住んでいた時どき心が旅をする今ならあなたの
76 2.愛する子へのメッセージ br> 作詞 すいこ 作曲 千秋あなたの声が嬉しくて涙が一筋伝うほほ注ぐ愛の深さと意味に右も左も分からずに
77 1.あぁ…しょっぱいなぁ br> 作詞 円香乃 作曲 千秋生まれた時から両の手に当たりクジだけ握ってたバカがつくほど世間を知らずコロ
78 2.恋愛シネマ br> 作詞 円香乃 作曲 千秋夜の帳が降りれば恋愛シネマの始まりさネオンサインに誘われて並木柳が浮かれだ
79 3.なごみ小路で…~2023年バージョン~ br> 作詞 円香乃 作曲 千秋泣いちゃ男がすたる夜はそうさ深酒したくなる右から一(ひい)、二(ふう)…三
80 11.夢無錫 r> 作詞 いではく 作曲 千秋緑の風が運河を渡り往き交うジャンク眺めていれば流れる時刻(とき)もふたりを
81 2.一本道だよ人生は r> 作詞 久仁京介 作曲 千秋人情ちやほやただ見せながら世間わたるは大苦手(おおにがて)急ぐな騒ぐなよ慌
82 1.紅い螢 作詞 さくらちさと 作曲 千秋あなたがつけた首筋の紅い螢が目を覚ます飛んで行きたいその胸に飛んで行けない
83 1.雨のバル br> 作詞 円香乃 作曲 千秋シトシトと夜を濡らし雨が降る想い出の港バルに灯がともるお酒でもチョッピリ飲
84 2.沓掛時次郎 > 作詞 松井由利夫 作曲 千秋合わぬ辻褄無理矢理合わせ着けなきゃならねえおとしまえ野暮な渡世の罪ほろぼし
85 1.呼子恋歌 > 作詞 木下龍太郎 作曲 千秋もつれた愛の絆の糸は切るより他にないのでしょうか女ひとりの…佐賀の呼子は風
86 2.道頓堀ブルース > 作詞 木下龍太郎 作曲 千秋遊びのつもりで抱かれたはずなのにどうしていつまで後を引く後を引くどうやら私
87 1.湯の宿ばなし r> 作詞 山本安輝 作曲 千秋不倫湯の宿そぼ降る雨にひと目しのんで逢う夜は人妻(つま)という名もありなが
88 2.長崎夢ざかり r> 作詞 茜つばき 作曲 千秋むらさき月夜宵の街心のランタン揺らめいて触れる肩先恥じらいながらおちょこ眺
89 4.冬の雷鳴 作詞 さくらちさと 作曲 千秋越後線から羽越線(うえつせん)乗りかえ駅は風の中あなたとふたりで来るはずだ
90 1.花結び r> 作詞 麻こよみ 作曲 千秋巡る季節の日だまりに揺れて咲きます秋桜(あきざくら)秋桜ないない尽くしで始
91 2.居酒屋薩摩 r> 作詞 麻こよみ 作曲 千秋「私でよければお願いします」わざとおどけて言う私お湯割りゆらゆらグラスの湯
92 1.那智の恋滝 br> 作詞 円香乃 作曲 千秋この世にあなたがいないのならば生きる意味などないのです白い野菊の花嫁衣装一
93 2.浜のれん br> 作詞 円香乃 作曲 千秋フワフワフワリと雪虫飛べば浜に二度目の冬が来る冬が来るやっと開(ひら)いた
94 1.運否天賦で行こうじゃないか 詞美樹克彦・学斗 作曲 千秋運否天賦で行こうじゃないか…天に任せた運だけで生きてゆくのも悪くない苦労し
95 1.そのわけは旭川 > 作詞 水木れいじ 作曲 千秋そのわけは…途中下車したそのわけは北の故郷(こきょう)のあの町と同じ文字綴( ... けどどこか優しいあゝ山…雨も泣いてる城下町そのわけは…ふたり別れたそのわけはいくら答を探しても探し ... はいつか来ますかあゝ山…問わず語りの月見橋(つきみばし)そのわけは…北へまた帰(ゆ)くそのわけはき ... )が春を呼ぶよな
96 2.倉敷そだち > 作詞 水木れいじ 作曲 千秋たしかあなたは倉敷そだち訪ねて来たのよもしやに賭(か)けて逢える逢えないふ
97 1.正々堂々 作詞 いのうえ佳世 作曲 千秋一つ!人生闘うときは自分の信念曲げるなよ突っ張ることを忘れたら勝負の詰めで
98 2.母あかり 作詞 いのうえ佳世 作曲 千秋母鳥(おや)が開い水の尾に守られながら進む雛(ひな)強く優しく包み込み照ら
99 1.春待ちしぐれ br> 作詞 かず翼 作曲 千秋これから先の人生すべて俺にあずけてみないかなんて…外は遣らずの春待ちしぐれ
100 2.冬蛍 > 作詞 松原のぶえ 作曲 千秋あなたの居ないこの部屋で何を信じて生きればいいのこの指もこの頬もあなた探し

最大100項目の検索のみ表示可能。キーワードをもう一つ追加し、検索結果を縮小して下さい