Mojim 歌詞
Mojim 歌詞 > 欧州米国の歌手 > ジョン・ノーラム( John Norum ) > 歌手の紹介

ジョン・ノーラム( John Norum )



アルバムリスト
歌手の紹介


ジョン・ノーラム(John Norum、1964年2月23日 - )は、スウェーデンのハードロックバンド、ヨーロッパ(EUROPE)のギタリストである。

1964年、ノルウェーのヴァードーに生まれる。1歳でスウェーデンに移住し、初めてギターを手にしたのは10歳のとき。ギター好きな母親の影響でギターの練習には絶好の環境にあったため、彼はめきめきと腕を上達させていった。ジョンは14歳の頃にはパンク・ロックを演奏していたこともあったが、その後シン・リジィおよびゲイリー・ムーアに傾倒する。ジョンは後に、ソロ・アルバムでシン・リジィのカヴァーを何度も取り上げている。

1979年にジョーイ・テンペストとともにフォースを結成して、その後バンド名をヨーロッパに改める。ヨーロッパとしてデビューした後,アルバム『幻想交響詩』『明日への翼』『ザ・ファイナル・カウントダウン』に参加。『ザ・ファイナル・カウントダウン』はMTVを中心にヒットして注目される。しかし1986年の10月にジョンはヨーロッパを脱退してしまう。理由は、バンドのイメージや音がキュートになっていったことや、TVショウへの出演に抵抗感を抱いたことにあった。後任ギタリストはキー・マルセロ。

1987年に初のソロ・アルバム『トータル・コントロール』をリリース。このアルバムでは一部の曲でヴォーカルも担当している。1988年、グレン・ヒューズとのプロジェクト「ヒューズ/ノーラム」の結成が計画されるが、この時はヒューズの薬物依存症が問題となって、テレビ出演1回だけで終わってしまう。

1989年にはドン・ドッケンのバンドに参加して、アルバム『アップ・フロム・ジ・アッシェズ』を1990年に発表する。このアルバムはビリー・ホワイトとのツイン・ギター編成であった。また、同時期にソロ名義のライブ・ミニ・アルバム『ライヴ・イン・ストックホルム』もリリース。

1992年には、グレン・ヒューズとともに制作した『フェイス・ザ・トゥルース』を発表。収録曲「ウィ・ウィル・ビー・ストロング」では当時不仲説が流れていたジョーイ・テンペストもゲスト参加している(この曲はヨーロッパ盤・日本盤のみに収録されている)。また、1995年にはジョーイの初のソロ・アルバム『プレイス・トゥ・コール・ホーム』収録曲「ライト・トゥ・リスペクト」にゲスト参加。

1997年、リーフ・スンディン(元グレイト・キング・ラット〜MSG)をリード・ヴォーカリストに起用した編成で日本公演を行い、この時のライヴ音源はライヴ・アルバム『フェイス・イット・ライヴ'97』として発売された。同年末、ジョージ・リンチが脱退したドッケンのツアーにヘルプで参加。

1999年、ソロ名義としては5作目のスタジオ・アルバム『スリップド・イントゥ・トゥモロウ』を発表。同アルバムでは専任のリード・ヴォーカリストを起用せず、ジョン自身がリード・ヴォーカルも兼任した。12月31日、ストックホルムの野外で一夜限りのヨーロッパ再結成ライヴを行う。このステージはキー・マルセロとのツインギターで、ジョンはレスポールを使用。

その後ジョンは、妻のミシェル・メルドラムが率いるメルドラムのアルバム『LOADED MENTAL CANNON』にギタリストとして参加。また、ドッケンに加入し、2002年のアルバム『ロング・ウェイ・ホーム』およびそのツアーに参加。

2003年、ジョンはヨーロッパに復帰し、アルバム『スタート・フロム・ザ・ダーク』をレコーディング。また、ヨーロッパの活動と並行してソロ活動も行い、彼の41歳の誕生日となる2005年2月23日には、ソロ名義では6作目のスタジオ・アルバム『オプティマス』をリリース。