Mojim 歌詞
Mojim 歌詞 > 欧州米国の歌手 > ファッツ・ドミノ( Fats Domino ) > 歌手の紹介

ファッツ・ドミノ( Fats Domino )



アルバムリスト
歌手の紹介


ファッツ・ドミノ(Fats Domino, 1928年2月26日 - 2017年10月24日、ルイジアナ州ニューオーリンズ生まれ)は、R&Bとロックンロールの歌手、作曲家、ピアニスト。本名は、アントワーヌ・ドミニク・ドミノ。

1950年代から1960年代初期にかけてアメリカで最も売れた黒人歌手のひとりである。ストライド奏法とブギウギの影響を受けた独自のブルース調のスタイルでピアノを演奏した。代表曲は、'Blueberry Hill'、'Ain't That A Shame'、'Walking To New Orleans'、'I'm Walkin''、'Blue Monday'など。

ロックンロールの創始者の一人と言われており、「ローリング・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100組のアーティスト」において第25位だった。
略歴

1949年、インペリアル・レコードより'Detroit City Blues'でデビュー。B面に収録された'The Fat Man'がR&Bチャート2位の大ヒットを記録する。インペリアルには1963年まで在籍し、デイヴ・バーソロミューのプロデュースと共作のもと、数多くのヒットを世に送り出した。1963年にABCレコードへ移籍するものの、以後インペリアル時代に匹敵するヒットは生まれていない。

1986年、ロックの殿堂入りを果たしている。

ニューオーリンズのロウワー・ナインス・ワード (下9地区) に自宅を構えていたが、2005年のハリケーン・カトリーナで浸水。一時は行方不明と伝えられたが無事救出された。

2006年には、カトリーナの前にレコーディングした新作「Alive & Kickin'」をリリースした。同年春のニューオーリンズ・ジャズ&ヘリテッジ・フェスティバルでは、最終日のトリを務める予定であったが、当日になってから体調不良を理由にキャンセル。演奏はしなかったものの、会場には現れ、ステージから観客に対し、演奏できないことを謝罪した。

ビートルズもリスペクトしており、ジョン・レノンは「ロックン・ロール」、ポール・マッカートニーは「バック・イン・ザ・USSR」で「エイント・ザット・シェイム」をカバーし、ポールは「アイム・イン・ラヴ・アゲイン」をカバーしている。奇しくも「アイム」はジョージ・ハリスンが「初めて買ったロックのレコードだ」と発言していた。なお1964年にアメリカツアー中のビートルズと対面している。

2017年10月24日にルイジアナ州で死去。